鉄道好きの方やお子さん連れのご家族に大人気の宿泊プランが、埼玉県川越市の川越プリンスホテルで体験できます。
好評を受けて「運転士体験!西武線運転シミュレーター宿泊プラン」が、2026年5月7日チェックインまで延長販売されることになりました。1日1室限定の特別プランなので、鉄道ファンはもちろん、家族旅行やサプライズにもおすすめです。
リアルな運転体験が楽しめるシミュレーター
このプランの最大の魅力は、客室に設置された西武線の運転シミュレーター。
池袋〜西武秩父間を走る実際の走行映像や音声を使用しており、まるで本物の運転士になったかのような臨場感を味わえます。
鉄道ファンの大人はもちろん、電車が大好きなお子さんも夢中になれる本格的な体験です。
鉄道ムード満点の特別なお部屋
客室の中は鉄道の雰囲気に包まれています。
-
ルームキーは切符を模したデザイン
-
川越鉄道開業130周年を記念した特別装飾
-
実際に使われていた西武鉄道の行先表示板やプレートを展示
さらに、窓からは西武線に加え、JR線や東武東上線も見えるため、運が良ければ3路線が交差する貴重な光景を眺められることもあります。鉄道ファンにはたまらない魅力ですね。
泊まって、運転して、鉄道三昧!西武線運転シミュレータ宿泊プラン
宿泊料金とプラン内容
公式サイトによると、このプランは**2名1室利用時で1名あたり14,180円〜**が目安です。
料金には1泊分の室料、サービス料、消費税、さらに切符風カードキーなどの特典が含まれています。
また、朝食付きプランも用意されているので、観光とあわせてゆったりと滞在できます。
子どもも体験できる?対象年齢と注意点
ホテルの案内では「小さなお子さまから楽しめる」とされていますが、運転操作はある程度の年齢や身長が必要です。
目安としては小学生以上がおすすめ。小さなお子さんは保護者と一緒に体験すると安心です。
※詳しい対象年齢や利用条件は、公式サイトで最新情報をご確認ください。
実際の口コミや体験談
SNSや旅行サイトの口コミでは、
-
「子どもが大喜びで何度も挑戦していた」
-
「本格的すぎて大人の私も夢中になった」
といった声が多数寄せられています。鉄道に詳しくない方でも楽しめるとの感想も多く、幅広い世代に人気のプランです。
川越プリンスホテルならではの魅力
新宿プリンスホテルにも同じようなシミュレーターが導入されていますが、川越には独自の魅力があります。
-
窓から3路線が交差する景色を眺められる
-
小江戸・川越観光とセットで楽しめる立地
観光と鉄道体験を両立できるのは、川越ならではの楽しみ方です。
周辺観光スポットも一緒に楽しもう
川越は「小江戸」と呼ばれる歴史的な街並みが魅力。
-
時の鐘
-
菓子屋横丁
-
蔵造りの町並み
など、食べ歩きや散策にぴったりな観光スポットが揃っています。鉄道体験と組み合わせれば、さらに充実した旅になりますね。
予約と注意点
-
予約はWEB限定で、川越プリンスホテル公式サイトや各種宿泊予約サイトから可能です。
-
1日1室限定なので、人気の日程はすぐに埋まることもあります。
-
販売期間は2026年5月7日チェックインまで。ただし除外日や満室日は対象外になるため、最新情報は必ず公式サイトで確認してください。
まとめ
川越プリンスホテルの「運転士体験シミュレーター付き宿泊プラン」は、鉄道好きはもちろん、家族旅行や記念日のサプライズにもおすすめの特別体験。
観光とあわせて楽しめる川越ならではの魅力もあり、思い出に残るステイができます。
興味のある方は、ぜひ早めにチェックしてみてください。
コメント